
ギャラリー”壊れたコンパス”へようこそ。こちらはFF14Blog《右か左か、東か西か。》から派生したイラスト保管用サイトです。
.
召喚士のレベル上げをしていたフレンド用(?)に描いたものです。本からムクムク〜イフリート!って自分の炎で燃えちゃいますね(-_-;)【200?年?月】
吟遊詩人のレベルが25になった記念です!自キャラSSを模写しています。曲のかけ直しがヘタで、かなりアバウトな立ち回りをしていた気がします…。向いてなかった!\(^-^)/ぱっぱらぱっぱぱーぱーぱー♪【200?年?月】
MHFの狼型モンスター「オルガロン」登場記念。オルガロンシリーズは邪馬台国(?)のような古代の雰囲気の防具です。ざーっと下書き描いてそのまま色を塗っただけですが('Д')【2009年9月】
MHFでいつもお世話になっている猟団長への寄贈作品です。太刀が三度のメシより好きと言っても過言ではないお方!しかし絵の服装&武器はMHFにはございません…('∇')着物の柄は「ヴォルガノス」で暑苦しく。【2009年8月】
かの有名な綾波さんでございます…。いろいろと資料見ながら描いた割に、似てないどころか似せる気がなかったですね…ほんとまことにあいすいません(´ー`)N2爆弾もたせて特攻仕様です!【2010年2月】
ララフェルのソーサラーです。記憶が曖昧ですが、FF14関連絵の第一号だったような気がします。この頃はソーサラーの情報がまったく出ておらず、ヤキモキしていました。自分のtwitterアカウントのアイコンでもあるので、お馴染み(?)ですよね?ね?【2010年1月】※FF14-FAN投稿作品
エオルゼアステーションMC、モルボルガ—兄貴のお見舞い用に描いたものです。パートナーのじぇっつんと並んでのんびり漁師中!短時間で描いたのでアッサリしていますが、いつかリアルでグロいもるもるを描いてみたいです(´ー`)【2010年1月】※FF14-FAN投稿作品
ララフェルソーサラー2弾!装備品はすべて妄想品(そんな言葉あるのか…)です。色を塗ることを考えずに線をひたすら書き込み、モノクロでちょっぴりダークな雰囲気を出しています。ポニテでこララは正義!おー、ララフェル〜♪【2010年2月】
ララフェル線画、前衛職バージョンです。このフェイスはFF14ではかなり雰囲気が変わったので、絵はどうみてもタルタルですね…。こちらも狂ったように線を書き込んでいます。【2010年2月】
まだまだ続くよララフェルシリーズ!ソーサラー、ファイターときて、クラフター(生産職)です。その中から調理師を描いてみました。フライパンを武器として持つらしいですが、こんな大きいのは無いでしょう(´ー`)下手したら自分が料理されかねません!【2010年2月】
エレゼンさん初挑戦です。たくましくもふつくしいエレ姐さんは憧れです('∇'*)どうやらベルトや盾といった装飾品、要素の多い服装を描くのが好きらしいと自己分析!【2010年2月】
なに描こうかな〜というときにリクエストのあったタルタルです。背の小さい子には大きな武器が似合う!樽前衛大好きです('∇'*)「暗黒ギロいきます!」【2010年2月】
フォトショを仕上げに(フォントなど)使い始めた頃のものです。これまでとは違った趣向で描いたので印象深い1枚になりました!鳥の語る言葉は「素晴らしい時と幸せが私達を待っているでしょう」。とある詩からの引用です('∇'*)【2010年2月】※FF14-FAN投稿作品
弓術士のミコッテさんです。軽快なフットワークで距離を取り、スワローテイルアローを打ち込む!非戦闘時の矢筒&弓グラフィックの実装が嬉しいですね!('∇'*)【2010年4月】※FF14-FAN投稿作品
チョコボで疾走する銃術士じぇっつん(エオルゼアステーションパーソナリティー)を描いた、おトモダチのえるさんとの共同作品!人物と背景を担当しました(´∀`)v【2010年5月】※FF14-FAN投稿作品
バラクーダ騎士団に所属する、銃術士エレゼン。射撃練習場前でパシャリ('∇')プレイヤーも銃術士やれるといいですね!【2010年5月】